畳表(い草を編みこんで織られた畳の表面)を替える際の料金表になります。
多数ある畳おもてから選び抜かれた逸品。上質さが心と体にやすらぎを与えます。
20,000円(税込22,000円)
こだわり抜かれた逸品で上品なツヤと耐久性あり。至福のひとときを。店主イチオシです。
16,000円(税込17,600円)
見た目と耐久性のバランス抜群。気品ある和室にどうぞ。
14,000円(税込15,400円)
農林水産大臣賞を受賞した農家さんの究極の逸品。1年に数枚しか生産されない品物。
時価(お問い合わせください)
い草農家さんの魂のこもった逸品。数量限定の最高傑作。
30,000円(税込33,000円)
イグサの穂先と根元の色の違いを利用して一定間隔で交互に織り上げた美しい市松模様の畳表です。
14,000円(税込15,400円)
天然の和紙を原料に使い、和紙をコヨリのように巻いて細かくし、い草のような形にしたものを編み込んだ畳表です。い草に比べて以下のメリットがあります。
12,000円~(税込13,200円~)
10,000円(税込11,000円)
い草の強度には自信があります。お買い得な逸品です。
8,000円(税込8,800円)
頻繁に畳替えされる方にどうぞ。
6,000円(税込6,600円)
費用をかけずにキレイなお部屋になります。子供部屋に最適です。
アパート・賃貸向けの表替えも1畳4,500円(税込4,950円)にてご対応可能ですので、お気軽にご相談ください。
上記畳表の料金に、下記2種類の床(畳の中身、芯材)よりお好きなものをプラスしてください。
+7,500円(税込8,250円)
わらを一切使わないでポリスチレンフォームや木質繊維ボードなどを使用したものです。他のものに比べ、ダニ・カビなどが発生しにくいのが特徴です。
+12,000円(税込13,200円)
昔ながらの製法でわらを何層にも重ね合わせたものです。畳ならではのクッション性を持ち、吸放湿性にたいへん優れています。
別途処分代1畳あたり2,200円(税込2,420円)
処分のみの場合1畳あたり3,000円(税込3,300円)かかります。